ホワイトインパルス(?) [super cub 110]
今朝も早く目覚めたので、平日だけど、行っちゃえ〜!!
息子達が通っていた中学校が移転して、元あった中学校は取り壊され、道路ができています
近くの綾羅木海岸にやってきました
毎日ブログを更新されている地元の方が、先日ココでスナメリの写真を撮っておられました
突然行って、都合良くスナメリが出て来るとは思わないけど、ツイツイ足が向いてしまいました
宇部で漁師をやってる従兄弟の話しでは、けっこう網にかかるんだそうです
水族館に持って行っても5万円程度にしかならず、
持って行く途中で死んでしまう事の方が多いので、海に逃がすんだ 」と、以前話していました
今日はスナメリは見れなかったけど、チョクチョク覗きに来てみましょう
響灘越えのバンカーショットは若松まで飛んだでしょうか?
それぞれの朝を楽しんでおられるようです
時間があるので、山側の道を探検に . . .
農家の奥は行き止まりばかり . . .
まだまだ知らない道も多いけど、小回りの利くカブはこんな時に助かります
大きな声で鳴く鳥 . . .
あの鳴き声は . . .
何処に???
300mmではコレが限界だけど、スナメリ撮影用に 」と、持ってきてて正解でした
例によってトリミングしてみましょう
下写真は原寸大
Yachoo!図鑑では、「 観察難易度 : 2 」と、なっていました
野生のキジを見たのは何年ぶりだろう?
いや、何十年ぶりかもしれない
畑で朝食中の鳥は他にもいました
可愛いね〜
橙黄色の鳥は見た事ないような気がするんだけど、一緒にいる白いサギの子供なんだろうか?
帰って調べてみると「 アマサギ 」と言う名前のようです
夏羽 ...
背中と頭の飾り羽が赤褐色で体は白色。嘴は年間を通じて橙黄色。
冬羽 ...
全体が白く、チュウサギに似ているが、嘴が橙黄色でであり、チュウサギは嘴の先端が黒みがかっている。
と、書いてあったので、
白いサギのクチバシの先が黒い事から、アレは「 チュウサギ 」って事になるのかな?
下関のホワイトインパルス ( ? )
でした〜!^0^
コタローの排気音だと野鳥も驚かないのでしょうか( ̄▽ ̄;)
ムルティや12GSだと無理かもしれませんね(;´д`)
by あかえび (2012-05-01 18:42)
こんばんはー。
綾羅木海岸のとこ懐かしいですね~、以前は近くに住んでいましたよ。
冬は風が強くて車がボロ錆になっていました、バイクは他に隠してましたけどね。
キジは去年見たかな? 食べたらソウトウ美味いらしいです。
by かず屋 (2012-05-01 19:15)
* あかえびさん こんばんわ〜^^)/
そっと歩いて近付いて行くと、ジワジワ逃げられます^^;
更に近付くと、飛んで逃げられました(ーー;
カブのマフラー変えられませんね^^;
by ガタロー (2012-05-01 22:04)
* かず屋さん こんばんわ〜^^)/
ローカルプチネタばかりですけど、楽しいひとときです^^
海の近くに住むって憧れますけど、皆さんそれなりに苦労も多いみたいですね〜^^;
キジって食べた事ないと思います... どんな味なんでしょう^^?
by ガタロー (2012-05-01 22:12)
キジは朝散歩(最近は夜散歩)の時に近所の田圃で見かけます。
そういう時はデジカメ持ってないんで撮影はできません。
こうやってズームで撮ると動きがわかってたのしいですね。
デジイチ持ってないけど、あると便利かも(笑)
野鳥のことは私のリンク集にあるJA6***さんのブログをご覧下さい。
野鳥にどっぷり浸かってる方です。はまるとデジスコを自作するようになるらしいですヨ(怖っ!)
by metaboRS (2012-05-01 23:50)
* metaboRSさん こんばんわ〜^^)/
キジが近くで見れると嬉しいですね〜d(^^
最近は、かなりズームのきくコンデジも出ているのでデジイチもうかうかしてられません^^;
JA6さん... 凄いですね〜!^0^
僕はデジイチ買ったばかりなので、しばらくはおとなしくしておきます^^;
by ガタロー (2012-05-02 21:12)
白鷺って優雅なイメージがあったのですが、実際はやかましいし目つきが怖いんですよね;;
望遠の世界は楽しいでしょ?
すんなりと撮れないゆえに楽しいのかもしれませんが。
気付いたら沼地に足を踏み入れてる事になるかも(笑)
by 瓜坊主 (2012-05-03 11:25)
数年前、R191の石見空港付近の砂浜から50メートルくらい沖でイルカの群れを見た事があります
浜からスナメリが見えたら何かスッゴイいい事ありそう~~!(爆稀)
キジは日本の国鳥だそうですがウチの近所の休耕田で意外とお目にかかります・・・
by キュウ (2012-05-03 22:04)
* 瓜坊主さん こんにちわ〜^^)/
望遠の世界???
今のところ、あまり楽しくない 」と、言い聞かせております^^;
by ガタロー (2012-05-04 17:23)
* キュウさん こんにちわ〜^^)/
イルカの群れも見てみた〜い!^0^
スナメリ探しに忙しくなりそです〜^^;
キジの羽色は豪華で綺麗〜! ... 案外いるんですね〜^^
by ガタロー (2012-05-04 17:36)
私もその中学校の卒業生です^^
いろいろ思い出がありました。
初ラブレター書いたら無視されたり(笑
懐かしい日々ですね。
スナメリが出るんですか!見たいなー
by eldesvios (2012-05-07 18:10)
* eldesviosさん こんにちわ〜^^)/
ラブレター無視は痛い思出でしたね〜^^;
僕も似たような経験してますけどね^^
綾羅木川河口のスナメリ写真は驚きましたけど^^
新下関辺りにお住まいの方のようです^^
by ガタロー (2012-05-08 14:57)